コラム

娘を彼氏を別れさせたい!非常識な婿と決別する方法

娘を彼氏を別れさせたい!

自分の娘に彼氏ができたら親として嬉しさと心配のどちらが勝るでしょうか。

実際は心配事の方が多い家庭がほとんど。

寂しさもありますがその彼と実際に会ってみると挨拶もちゃんとしない・仕事も安定していない・貯蓄もないなど、悪いところばかりが目につきます。

なんとしてでも結婚を阻止したい、そんな男が婿になるのは避けたいという場合に娘の親という立場でどんな対処方法があるか検証しましょう。

娘の彼のチェックポイント

まずは下のような項目に当てはまっていたらヤバイというものから確認しましょう。

娘の彼の性格:非常識

娘の彼を嫌いになる理由の王道としてはその非常識さです。

見た目については娘の好きにすればよいと考える親が多いですが、たとえば挨拶ができないなどの最低限の常識が備わっていないと問題アリと感じる人が多いです。

少し前には芸能界でハーフのタレントがちょっとしたブームになり、タメ口キャラは面白いという感覚もありますよね。

しかしそれはあくまでテレビタレントとしての距離感で見ると面白いのであって、実際に年下の人間からため口で話されると大抵の場合はイラっとします。
しかもそれが大切な愛娘の彼氏ならばなおさら大問題。

「こういう接し方をしたら相手はどう思うだろうか?」という、人として持っておかなくてはいけない感覚が欠如しているということ。

つまり私たちを初見でイラっとさせるような彼は、かなり高い確率で今後娘とも問題を起こすでしょう

単に「マナーの悪いところが気になる」というだけでなく、今後大きく発展する欠点なので要注意です。

その他常識がないなと感じさせる店としては、

  • 食べ方が汚い
  • 実家に来ているのに娘とベッタリ
  • 初めて挨拶に来るのに何の手土産もない
  • 臭い

などです。

何にイラっとくるかは人それぞれな部分もありますが多くの人が共感するイラっとポイント。

これに当てはまっていることこそが「常識がない」と言えますので、自分だけでなく私たち夫婦でどう思ったかという答え合わせも大切ですね。

娘の彼の性格:だらしない生活

続いて気になるのがその彼の普段の生活のだらしなさ。

たとえばギャンブルにはまっていたりなどが該当します。

競馬やパチンコを趣味とする人はたくさんいますし、そういう人の中にも立派な方はいます。
しかし大して仕事で成功もしていない・財産もないという状態で、ギャンブルにのめりこむのは経済的な破綻へ一直線。

ギャンブルでお金を儲けていることをアピールしてこようものならそれこそ終わりです。
なんとしてでも別れさせなくては!というスイッチを入れるべきです。

大切なのはギャンブルなどをたしなんでいる理由です。

たとえば特に友達もいないから寂しさを紛らわすためにやっているのであれば、友人ができればそれが解消される可能性があります。
まあいい歳になって友達が少ない(いない)のであれば今後の人生で友達の数が劇的に増えることはないでしょうから、その望みもさほど高くはないのですが・・・。

一番問題なのは依存症になってしまっている場合

2020年のコロナが流行した時期でも、法的な拘束力がないのをいいことに営業を続けているパチンコ店がありましたね。

そしてあろうことかそこに通っているお客さんの多いこと。

そういう方々は感染リスクが高いと分かっていても行きますし、もっと言うと今来店してもパチンコで勝てないということが分かっていてもパチンコ店に足を運んでしまいます。

俗に言うギャンブル依存になっている可能性が高いですよね。

もしも娘の彼氏がそういう状態にあると思われるのであれば危険信号は最高潮です。

娘の彼の見た目清潔感がない

さきほどの「常識がない」という部分にも似ていますね。

見た目が悪いのはしょうがないですよね。
生まれ持った顔や身長は変えられません。

しかし「ある程度清潔感のある身なりをしておかないと、相手に悪い」という配慮は大人なら持っておくべきです。

美意識の高さというよりも、身に着けておいて当たり前の気遣い

それを持っていないということは、あまり人付き合いをしてこなかったのか、それとも極めて自己中心的な性格をしているのか?ということがうかがい知れます。

他人とたくさん接することで、人は自分の欠点を知れます。
ずっと自分一人で部屋の中で生活していたら、自分を客観視することができませんからね。
なのでいい歳になって未だに清潔感をまとう努力が感じられない人は、その社交性に問題があると連想することができます。

 

娘がダメになってないか

あなどるなかれこれは大事な部分です。

親としての感覚で構いません。
その男と接することで娘の良かった部分(純粋さだったり真面目さ、献身性など)が失われていないかということです。

人はずっと一緒にいる人間に見た目も中身も似てくると言われています。

長年連れ添った夫婦は見た目も似てくるとよく言いますよね。

彼とはその日初めて会ったのであれば、すぐにはその本性を見抜くことができないかもしれません。
しかし娘とは今までの長い長い歴史があるわけですから、その変化に気付けるはず。
そしてその変化が良いものであるのなら問題ありませんが、少し心配・・・と思わせるような悪い変化に感じるのであれば、それはここ最近の人付き合いが原因である可能性が高いです。

彼氏ができてその男を付き合うことによる生活の乱れが、娘の性格を変えていきます。
よく、彼がギャンブルが好きだからパチンコに詳しくなったという女性はいますよね。

男性が女性に影響されることよりもその逆のパターンの方が世間には多いです。
女性は男性より社交性が高い人が多いと言われますので、相手のことを知ろうと思った結果のめりこんでしまうのでしょう。

それは娘さん自身の責任と言える面もありますが親としては放ってはおけませんよね。

娘と彼氏を別れさせる方法

さて実際に有効な手段を見ていきますが、こういう状況ではこの方法が有効!というようにシチュエーションごとに最適な手法を見極める必要があります。

全てのケースに有効な便利な魔法は存在しません。

まずは状況を把握するために大切なことから。

娘との話し合いで深刻さを確認

親の目から見ると、「この男のどこがいいの?」と思ってしまうような男性に、なぜ娘が好意を持っているのか。

私たちはまずそこを把握するべきです。
彼と直接話して、悪いところだけでなくせめてもの良いところを見つけましょう。

なぜならこの先娘との直接の対話は避けて通れません。
そのときに娘は「何もわかってないくせに口出さないでよ!」と言ってくることは目に見えていますよね。

そしてそれは正論です。

娘の立場からすると、数か月~数年の付き合いをしている彼のことをつい最近会ったばかりの親が何が分かるの?という気持ちは至極当然。

なのでこちらも彼のことをしっかり理解しましょう。
理解できなくても最低限そのポーズは取るべきです。

その心掛けがない状態で頭ごなしに別れさせようとしても、娘の反感を買うだけ。

私たちにはわからない良さに娘さんは気づいている(もしくは誤解している)からこそ今交際をしているはずですので、まずはそこをしっかり理解しましょう。

娘と直接話をして彼のどういうところが好きなのか、どういうエピソードがあるのかについてじっくりと耳を傾けましょう。

そうして娘とコミュニケーションを取ること自体が、今後の展開を有利に運ぶ土台にもなります。

思っているより”2段階”控えめに別れを促す

さて娘と直接話をしても娘がどうやら盲目的に好きになり過ぎていてしっかりとした判断や今後の見通しができていないと思われる場合には、はっきりと別れを促しましょう。

しかしその際にほぼ全ての人が強く言い過ぎてしまいます

なぜなら焦りがあるから。

もしもこの先妊娠が発覚するなどして結婚の話が具体的に進んでしまうと一気に難易度は上がります。

その焦りは常につきまとうので、多くの人が早く結果を得ようと直接的な言葉を投げかけてしまいます。
しかしそうすると先ほどのように「最近会ったばっかりのお母さんに何が分かるの!」となってしまいます。

こちらへの反発から一時的にでも逆にその彼との恋愛が燃え上がってしまう恐れも。

言葉も気持ちも少し落ち着けてから、「彼の~~はどうなのかしら」程度に抑えましょう。

娘が頑固なら別れさせ屋の利用が現実的

別れさせ屋という商売があり簡単に言うとこのケースにおいては”彼に浮気をさせて娘と別れさせる”という流れで私たちの要望を叶えてくれるサービスです。

はっきり言ってしまうと娘と彼の結びつきが強いのであれば親である私たちがそこに割って入っていって娘の気持ちを180度変えることは難しいです。

別れさせ屋は世間的にはあまり知られていない仕事ですので怪しい部分もありますが、彼に浮気をさせて娘の信用を失墜させたり彼自身の気持ちを娘以外に向けさせるというのは結構現実的に有効なシナリオに思えます。

特に娘が頑固になってしまっている場合は、こちらから娘にはたらきかけるよりも彼側にはたらきかけないと事態は動かないでしょう。
そういう場合には別れさせ屋の利用も一考の価値があると思います。
ただし別れさせ屋の利用はあまり信用できない業者も交じっているので慎重に。

評判や事例を参考にした別れさせ屋ランキングなどを見てから検討すると良いかと思います。

別れさせる方法というのは自分がどの立場なのかによっても変わってくるのではないでしょうか。
たとえば自分が恋人という立場で、自分の恋人が誰かと浮気をしているからそこを別れさせたいという場合もありますよね。
あとは今回のように当事者の親という場合もあれば当事者同士(今回で言うと娘さん自身も別れたいと思ってる)というパターンもあります。
そして自分が浮気相手・・・・というパターンも。

その自分の立場によって方法は当然変わってくるのではないでしょうか。
恋人と浮気相手を別れさせる方法や好きな人と恋人を別れさせる方法など色々ありますが、親という立場なのであればできることは結構少ないのかと思います。
当事者というわけではないので積極的に関わりにいっても本人たちからするとうっとうしく感じてしまうのは明白。
少しでも早く別れさせたいという気持ちが空回りして余計に出過ぎたことをしてしまうかもしれません。
別れさせ屋ではなくとも一度冷静な他者に相談してみて、客観的に見つめてみるのも良いかもしれません。

-コラム